Comfortable life thinking

私が大切にしている言葉 ~後悔しない人生へ~

今回は、私が大切にしている言葉をご紹介します。

日々の生活で、悩んだり苦しい時に本当にどうしたらいいか分からない時が出てきます。

その度に、大切にしている言葉を思い出し、後悔しない人生の実現に向けて一歩踏み出す勇気を得ています。

私が大切にしている言葉

他人の期待に合わせるのではなく、自分に正直に生きる勇気がほしかった

ブロニー・ウェア (看護師)

*オーストラリアのホスピスで看護師をしていたブロニー・ウェア。死を迎える患者たちが最後に後悔していることを聞き、記録しつづけた。その結果、もっとも多かった答え。

Yusuke Comment:人生、それはすなわち勇気の旅。

「こうすれば、ああ言われるだろう・・・」こんなくだらない感情のせいで、どれだけの人がやりたいこともできずに死んでいくのだろう。

ジョン・レノン (ミュージシャン)

Yusuke Comment:人生は有限。人目を気にしている間に、本当に人生が終わってしまう。

もし今日が自分の人生最後の日だとしたら、今日やる予定のことを私は本当にやりたいだろうか?

スティーブ・ジョブズ (実業家、工業デザイナー)

Yusuke Comment:自分への問いに対する答えが「NO」の場合、すぐに予定を見直し、やりたいことを優先する。

未来を恐れず、過去に執着せず、今を生きろ

堀江 貴文 (実業家)

Yusuke Comment:「今」最もやりたいことに挑戦し続ける=後悔しない人生へ。

死ぬこと以外かすり傷

箕輪 厚介 (編集者)

Yusuke Comment:恥ずかしい・辛い・悲しいといった負の感情も、時間が経てば人間いつかは忘れる。

人に認められることを目的にせず、生産するという手段自体を目的にする

真子 就有 (実業家)

「作り出すことを楽しむ。」自分が楽しければそれでいい。他人のためになんておこがましい。ただの自分の価値観の押し付け。自分が本当に素晴らしいと思えるものを自分のために作って、それを他人に対しては「これ良かったらどうです?」くらいでいい。人に認められなくても全然OK。社会的・経済的に成功しなくても、「別に自分が好きでやったんだからそれでいいじゃん!」と思える。自分が楽しいことを自分のためにする。新しい価値を生み出すことを楽しむ。他の誰でもない、自分の人生を楽しむために。

Yusuke Comment:他人の評価を気にせず、自分が楽しいことに挑戦する。

人目が気になるのはうぬぼれだった

寺田 有希 (女優)

Yusuke Comment:人目を気にしないこと。周囲の人はそれぞれの人生に忙しく、自分のことを全く気にしていない。自意識過剰だと気がつく。

宝くじが当たった次の日も、定時に行きたいと思える仕事こそが君の「天職」だ

ROLAND (実業家)

Yusuke Comment:「お金は関係なく働きたい仕事」。例え時代は変わっても、楽しいと思える仕事を探し続けることが大切。

魂は歳をとらない

松本人志 (お笑いタレント・漫才師・司会者・映画監督・作家・コメンテーター)

Yusuke Comment:魂が若ければ、年齢にこだわらずにいつまでも挑戦し続けることができる。

人生の最大幸福は職業の道楽化にある。富も、名誉も、美衣美食も、職業道楽の愉快さには比すべくもない

本多 静六 (林学者、造園家、株式投資家)

Yusuke Comment:仕事が楽しみになる=人生で最も幸せなこと。

次のページへ >

-Comfortable life thinking
-, ,

© 2023 Eigo.COM Powered by AFFINGER5