
22.4/24 レクレドールコレクション 2022SS City Stage #10 が終演しました。
私は前回に引き続き総監督、さらにコーナーMCを担当させていただきました。
今回は、イベントを通して感じたことを書いていきます。
コーナーMCへの挑戦
今回のレクコレ2022SSでは、コーナーMC(出演者告知ステージ)を担当させていただきました。
正直、ステージ上でトークするのは久しぶりでとても緊張しました・・・。
そんな中でも、「目の前の出演者の魅力を引き出し、お客さんに知っていただく」ことを意識しました。
最後までやりきることができ、ほっとしています。
実は、前回のレクコレ終演後、次回はMCに挑戦したいと想いを綴っていました。
実現することが叶い、とても嬉しいです。
◇前回の記事はこちら ↓【レクコレ】City Stage #9 21.11/14 ~ファッションイベントへの想い~
こちらもCHECK
-
-
【レクコレ】City Stage #9 21.11/14 ~ファッションイベントへの想い~
21.11/14 レクコレ City Stage #9@原宿が終演しました。 開催場所は、前回に引き続きベルエポック美容専門学校様のイベントホール。 私自身も、出演者としては「幻装王国」様のモデルを担 ...
続きを見る
また、イベント進行に関しては、運営メンバーにとても助けていただきました。
特に、今回はイベント当日にスポットライトが使えないという想定外のトラブル発生でかなり焦りましたが・・・。
照明スタンドで代用することでステージ上を調光し、なんとか乗り切ることができました。
運営メンバーの臨機応変なアイデアと対応のおかげです。
本当に感謝、感謝です。
エンディングでアナウンスがありましたが、次回レクコレは2022年の秋に第二回目の京都開催が決まっています。
どんなイベントになるのか、今からとても楽しみですね。
改めて、イベント関係者ならびにご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。
【レクレドールコレクション】
— 英剛 佑介 (@Eigo_Yusuke) April 25, 2022
2022SS 終演
今回は監督、コーナー司会を担当させて頂きました。
ステージ上で話すのは数年振りで緊張しましたが...今後の人生に繋がる、貴重な経験になりました。
時間を共有していただいた皆様
本当にありがとうございました✨
またお会いしましょう!#レクコレ pic.twitter.com/3KXHUVWoFR
おわりに
レクコレに関わらず、今後のリアルイベントの方向性に興味を持っています。
コロナ禍を経て、オンラインでいろんな物事が進んでいく世の中になりました。
長期目線では、今後のリアルイベントは希少になっていくのかなと考えています。
一方で、バーチャル空間でのファッションショーが実現すると面白そうと思いつつ。
まだ世の中にない、新しい&面白いことに挑戦していきます。
おわり